今日の何やっているの?シリーズ421

80代男性、右上3、マグネットアタッチメント 003161
以前は前歯部にブリッジが入っていたが、
外傷性にグラグラになって、このままでは抜けてしまうので、
ブリッジは除去して根面板にせざるを得なくなった。
これでは外れやすいので、どうにかならないか?ということで、
マグネットのアタッチメントをお勧めした。
部品代が安くないので、多少のお金はかかるが、
家中のお金をかき集めてくるからやってくれ、、!ということだったw
このタイプのアタッチメントはキーパー(磁石ではない方)をメタルポストに鋳込みで埋め込む仕様なのだが、レジン(◯ーパーボンド)で根面に固定することもできないことはない。ま、器用ならだがw
試適してみた。ノブ部分を有効に使う。
◯ーパーボンドの筆積みで接着固定する。
義歯にはアタッチメントが邪魔にならないように穴を開け
根面板にはワセリンを塗って、マグネットを乗せて
この穴にレジンを詰めて
一挙に被せて、しっかり噛ませる
頃合いを見計らって(もたもたすると外れなくなるw)外すと、マグネットは義歯に移り
完成。
結構使えます。