今日の何やっているの?シリーズ341

金属アレルギー仕様のレジン全装冠の作り方なんですが、
作業模型のマージントリミングもしないでどうやって作るの?という疑問はあるかと思います。
ま、やってみれば、どおってことはありません。
使う道具はふつうはレジン用築成器やワックスカーバーを使って、
狭いところは替刃メスを使っています。
メタルコーピングを作って、
オペークを塗って
デンティンを盛って
たぶんここからが知りたいところでしょう。
マージン付近に多めに盛っておいたデンティンをフレア状にフィニシングラインに伸ばします。
光重合させたあと
エナメルを適量置いて
外部でマージンを合わせます。
模型に戻して
形を整えたら、このまま光重合します。
こんな感じで、簡単です。
Comment
育てたり、作ったりされるのがお好きなんでしょうか(*˙︶˙*)
器用ですね!
子供の頃から工作少年でした。。
歯医者が器用でなかったら、つらすぎだと思います。
器用でなかったらせめて口が達者でないとw