今日の充填治療184.01
2017/05/17

40代女性、右下6、CR脱離+歯質破折、咬合痛+
このときのつづきといいますか、その後です。
http://mabo400dc.com/dental-treatment/post-4382/
この方は右上7が欠損していますので、この6番に過大な咬合力がかかりやすい、
しかも、就眠時のくいしばり癖がある。
結局1年ちょっとしか保ちませんでした。
食事中にパキッと音がして、噛むと痛くなり、
ただごとではないと思われて急遽来院されました。
見た目ではよく判らないのですが、CRがダツリしているか、歯質が破折しているようで、押すと破断面らしきところからプカプカ泡が出ます。
過大な咬合力は外傷性に歯を壊してしまいます。
前回のメタルインレーを除去した後の歯質にもクラックが入っていると思います。
CRと破断した歯質を除去してみると、遠心舌則咬頭が折れて、α-TCPセメントはほとんど溶けてしまっていて2次カリエスになっていました。
軟化象牙質部分を除去して様子見。
次回はCRでコア風に歯冠修復してCKの型取りでしょうね。
この方は白い歯にしたいとかノンメタル治療に拘っていらっしゃるようですが、
今回はそうもいかないでしょう。
しかも次はないかもしれません。