今日の充填治療その148

60代女性、左上6 CRダツリ?、
http://plaza.rakuten.co.jp/mabo400dc/diary/201303120000/
この時は、5年前にしたCRだと書きましたが、気になったので過去の画像を調べてみました。
正確には10年前の2003年の初診時にダツリした金属冠を暫定的にCRで修復していました。
なぜかというと、左上の7の残根を抜くのは嫌だから、どうにかしてくれ、、、と言われて、
どうせ治療しても長くは保たないですよ(といいながらも、実際やってみると8年保っています)、、と説得したのですが、
どうしても保存してくれ、、ということだったので、
当時、はまっていたハイブリッドセラミックス(アホでした、、^^;)で修復したのです。
要するにこの困難な残根に集中するために左上6を先にCRで修復したのでした。
その後、3年来られない期間があって忘れていたのでしたが、
時系列で経過を見て行くと、当時のCRは現在のものと比べると物性は劣るものの、
やはり5年位はなんとか保つようですね。
時系列の画像をアップしておきます、ご参考まで。
2003/11/26
2006/04/26
2007/07/11
2008/07/15
2009/07/08
2010/08/26
2011/01/24
2013/03/14