今日の充填治療その269 2015/07/15 2017/02/26 この記事を書いている人 - WRITER - mabo400 30代女性、左上8、インレー2次カリエス。 親知らずの治療は奥の方なので、難しく、充填治療はしないのだが、 やってできないことはありません。 処置時間30分。 インレーを除去すると、やはりダツリしていたが、 ひどい2次カリエスにはなっていなかった。 黒い部分(FeS:硫酸塩還元細菌の代謝産物:電導性がない)に守られていたのだろう。 きれいにしたところ、マージン付近だけは健全歯質がしっかり出るように形成します。 咬合調整後 関連記事はこちら 重曹が虫歯に効くワケ ほんとうの虫歯の発生メカニズム 歯根面う蝕 虫歯予防一口メモ (2) この記事を書いている人 - WRITER - mabo400 関連記事 - Related Posts - 細菌性カリエス(虫歯)2 知覚過敏症と虫歯の痛み。象牙質の構造について どの程度の虫歯なら経過観察で良いのか? 今日の何やっているの?シリーズ370.01 最新記事 - New Posts - またまた拾ってきたネコ7 2枚の写真。 店じまいモード1 またまた拾ってきたネコ6 - Comments - コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メール サイト