今日の抜歯再植術シリーズ162.03

50代男性、左上67、外傷性咬合による歯牙破折
前回のつづき
http://mabo400dc.com/dental-treatment/replantation/今日の抜歯再植術シリーズ162-02/
自称日本のシュワツネッガー
この方、若い頃から体力自慢で、歯が丈夫で(と思い込んでいる)硬いものが好き。骨でもなんでもバリバリ食べる。
息子と張り合うためにベンチプレスで鍛えていた。
無意識の内にやっているブラキシズムとはちょっと違うような気もするが、
食品の嗜好やスポーツで歯を壊す人が後を絶たない。
筋肉や骨は鍛えられるが、歯は劣化する一方なのだ。これを分かっていない人は多い。
なんでもよく噛んで食べましょうとか、余計な御世話だ。
規格写真を探したところ、今年2020/07/09のものがあった。
それが表題画像だ。
前年2019/10/09に左上7の歯根に横にクラックが入っているのが分かり修復したのだが、
もう単独歯では咬合力を支えきれないと判断し、
左上67の連結補強冠にしたようだ。
次回は本題の抜歯・再植だ。
つづく