今日の何やっているの?シリーズ473

60代男性、左上6、歯牙破折(CR脱離)、温冷痛++
この方は数年前に咬合性外傷により歯冠が破折したのだが、運良く歯髄がちょっと出ただけで済んだ。
もちろん痛いのだが、α-TCPセメントで直覆+CRで再建して補強冠を装着して、何事もなく数年経過した。
しかし、再破折というか、CRが脱離してまた痛くなったということで来院された。
露髄して数日経っても神経取る必要はない、直覆+CRでいける。しかも露髄+直覆は2回目だ。
もうそろそろ神経を取って冠を被せるというような野蛮な処置は止める時期に来ているのではないだろうか?
歯髄は感染にもその他の外来刺激にも強いのだから。
もしかしたらこんなことができるのは僕だけなのかもしれない?w
CRが脱離して、再直覆、再補強冠。
今回は補強冠の連冠にした。
単冠ではもうもたないと判断したからだ。
それにしても咬合性外傷が多い!多すぎる!!
では時系列で