今日の何やっているの?シリーズ422
2019/02/20

11歳女子、右下5先天欠損、右下Eの小臼歯化 004219
拡大装置で経過を見ていたが、右下4が右下Eの近心根を吸収し始めていることが判ったので、対策をとることにした。
これが2年前のレントゲン写真で、まだEの近心根は吸収されていない。
元々のEはこのような形なのだ。参考まで。
2017/06/17
表題画像のレントゲン写真では近心根は吸収されているので、
遠心根を残して、歯冠を半分にカットして小臼歯様の形態に修正することにした。
あわよくば大人になっても永久歯の代わりに使えるかもしれないし、咬合が安定するまでの保隙としても使えるからだ。
ちなみに白線はアダムスのクラスプだ。
2019/02/18
歯髄を生かしたままこれを実現したのは、世界初だと思うw
局所麻酔下で、歯冠を削除し始めた。歯髄が見えると思う
CRで歯冠を作れる様に少し歯髄を除去した。
全部ではない。
α-TCPセメントで直接覆髄
CRで形態修正
5