自作DAコンバーター1.13

土曜日セットの下準備をしていたら、気になって。。w
前回のつづき
http://mabo400dc.com/tsuredure/audio/自作daコンバーター1-12/
16bit/右詰めフォーマットを16bit/I2Sフォーマットに変換するには、
16bitデータの1ワードは32クロックあるので、
LRCK(エル・アール・クロック)とかWS(ワード・セレクター)とかいう左と右のデータ変換タイミングを決めるデジタル信号を反転して、シフトレジスタで15クロック遅らせるとよい。
昔の雑誌の切り抜きをパラパラ見ていたら、そのものの回路があった。
インバータ2個分の遅れ時間が何を意味しているのかはよく解らない。
多分今回は不要かと思う。
それが表題画像。