1983年製自作プリメインアンプ0.10 2021/01/28 この記事を書いている人 - WRITER - mabo400 配線ミスもなく一発動作した。 電源電圧±25V、無負荷、2Vp-pの入力で24Vp-pの出力。フルスイング動作だ。 BTL接続なので位相反転した出力が得られ、28Vp-pとなる。それが標題画像。 無負荷、1Vp-p100kHzの入力ではゲインは落ちないが軽く発振している。外部定電圧電源でのテスト動作など動作条件が悪いので、参考波形だ。 熱くなるので、長時間動作はできない。 関連記事はこちら No related posts. この記事を書いている人 - WRITER - mabo400 関連記事 - Related Posts - もう明日で年末年始の休みも終わりです。 福岡西方沖地震から (2) K先生のオーディオ機器0.10 試作スピーカ0.07 最新記事 - New Posts - HS-5000改の設置過程 今日の何やっているの?シリーズ483.00 福島第一原発1号機原子炉への注水増へ 格納容器内の水位低下続く 今日の充填治療522.02(中級編) - Comments - コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メール サイト