1983年製自作プリメインアンプ0.20 2021/02/07 この記事を書いている人 - WRITER - mabo400 先輩に送り返そうと思って最後の試聴をしていたのだが、 やはりイコライザーのハムが気になる。 結局電源トランスの一次側に270Ωの抵抗をシリーズに入れて対処した。 フルボリュームでも気にならない。 低域のゲインが90dB以上もある化け物アンプだし、 その割には両テャンネルで20mAしか流していない省電力アンプだから仕方がない。 本来バッテリー駆動するべきなんだろうと思う。 関連記事はこちら No related posts. この記事を書いている人 - WRITER - mabo400 関連記事 - Related Posts - K先生のminiDSP 2 1983年製自作プリメインアンプ0.09 HITACHI Lo-D HS-400 HITACHI HS-1500の回路図 (4) 最新記事 - New Posts - 今日の充填治療522(中級編) 歯列矯正枕 HAMORU 6 今日の充填治療521(上級編) 70年代シリーズ131 - Comments - コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メール サイト