LM3886T BTL接続アンプ その後

もう10年にもなるんですね。。
http://mabo400dc.com/tsuredure/post-1015/
この時はミキサーの出力端子につなぐので入力のVR(ボリューム)は省略していたようだが、スタンドアロンで使うには不便なので、東京光音の2CP601 A50KΩを買って取り付けた。
10年も経つと埃が堆積している。。
歯科医院長mabo400のブログ
もう10年にもなるんですね。。
http://mabo400dc.com/tsuredure/post-1015/
この時はミキサーの出力端子につなぐので入力のVR(ボリューム)は省略していたようだが、スタンドアロンで使うには不便なので、東京光音の2CP601 A50KΩを買って取り付けた。
10年も経つと埃が堆積している。。
Copyright© I歯科医院の高楊枝通信。 , 2020 All Rights Reserved.