チャージコントローラ44(実践編39) 2017/09/18 この記事を書いている人 - WRITER - mabo400 放熱器に穴を開けて、メタルクラッド抵抗器を取り付けました。 抵抗器は大小合わせて32個もありますから大変でした。 穴は各抵抗器1本当たり2個ですので64個! パワーMOSはまだです。これは16個。 ハモニカ端子と空冷ファンは取り付けました。 なんだか飛びそうですねw 疲れました。。明日の技工の準備をして今日は終わり。 関連記事はこちら ソーラー発電実験中その2 雨の日のソーラー発電考 (6) 診療室の照明 (2) 節電効果 (7) この記事を書いている人 - WRITER - mabo400 関連記事 - Related Posts - 汚泥の放射性物質問題>人工堆積岩 (2) チャージコントローラ12(実践編7) (2) 上條信一氏の訃報 古唐津に魅せられたもの達~9人の挑戦 最新記事 - New Posts - 歯列矯正枕 HAMORU 6 今日の充填治療521(上級編) 70年代シリーズ131 70年代シリーズ130 - Comments - コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メール サイト