古代赤米刈り取り (2) 2012/10/22 2017/02/26 この記事を書いている人 - WRITER - mabo400 種撒きから5カ月です。 今晩から雨、と言うんで、慌てて刈り取りました。 鎌が見当たらなくて剪定鋏で切ったら、バラバラになって上手く束ねることができませんでした。 関連記事はこちら 台風4号 (2) 風車と自給自足 (1) 古代赤米苗2 (5) 初トマト (4) この記事を書いている人 - WRITER - mabo400 関連記事 - Related Posts - 今日の生録2017/3/5 脱(耐)原発ハウス218 (4) CPUの創り方2 脱(耐)原発ハウス394 最新記事 - New Posts - 知覚過敏症と虫歯の痛み。象牙質の構造について 今日の充填治療511.02(上級編) 今日の何やっているの?シリーズ479.01 今日の何やっているの?シリーズ479.00 - Comments - コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メール サイト