ソーラー発電を始めたのは (16)
2017/03/24

2007年2月頃のお話で、今はもうこの子も10歳です。
まあ、皆さまも、発電というものを是非経験されるのをお薦めします。
このような150W級PVモジュール1枚のシステムから始められても良いと思いますし、
実用性を考えると、150Wクラス2枚というのがよいかもしれません。
お値段は数万円かかりますが、それだけの値打ちはあるでしょう。
1枚のシステムではLED電球を一晩点灯できる程度ですが、
今までコンセントに電源コードを挿しこめば、
いくらでも電気は使えるものだと思っていたのが、ウソだった、
電気を安定的に得るのはほんとうに難しいもんだということがよく分かり勉強になります。
発電もせずに、電気を理解したつもりで自分は文明人だと錯覚しているのは、
余りにも愚かだということに気が付かされます。
どうですかね?極論ですかね?