脱(耐)原発ハウス201 2014/11/24 2017/02/26 この記事を書いている人 - WRITER - mabo400 結局ドアクローザは実家の物置に網戸セットと一緒に放り込んであったのを見つけましたので、 取り付けて、ドア周りの仕上げ作業に取りかかりました。 下がり壁の内側は埋めるつもりでしたが、 天井を作ってペンダントライトと付けると、 ドアがペンダントライトをなぎ倒すことが判ったので、 天井は止めました。まぬけです^^; 今日は断熱材を貼りましたが、まだ半分残っています。 身体が疲れているので、なかなか進みません。。 関連記事はこちら 脱(耐)原発ハウス5 (4) 脱(耐)原発ハウス13 (6) 脱(耐)原発ハウス21 脱(耐)原発ハウス29 (4) この記事を書いている人 - WRITER - mabo400 関連記事 - Related Posts - 脱(耐)原発ハウス40 ビットコイン取引所停止…換金不能の恐れ 今、空がすごい! (4) 無線LAN中継機 (4) 最新記事 - New Posts - 1983年製自作プリメインアンプ0.06 今日の充填治療513(上級編) 1983年製自作プリメインアンプ0.05 知覚過敏症と虫歯の痛み。象牙質の構造について - Comments - コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メール サイト