脱(耐)原発ハウス479
2017/02/26

機械室はサニタリールームの天井部分にあり、
サニタリールームの天井高は2400mm、
機械室の天井高は800mmになります。
耐原発ハウスというタイトルのとおり、
原発まで12kmしか離れていないので、原発が過酷事故を起こすと、
逃げる時間は事実上ないだろう。
避難訓練など無意味どころか、避難などすると渋滞に巻き込まれかえって被曝するだろう。
そこで、放射性降下物が落ち着き大気中の線量が落ち着くまで2週間篭城するためのフィルター付きの
24時間換気システムをこの機械室に設置する予定です。
ソーラー発電によるバッテリーだけで動作する省エネ仕様の機械は市販されていないので、
自作するつもりです。
機械室の蓋を作製していましたが、
20mmの集成材は1690mm×780mmと大きく重いので、
この25年来腕が壊れているので持ち上げるのが難しいのです。
この蓋というか壁にはエアコンの室内機を取り付ける予定です。