EC33C 真空管OTLアンプ第1回試聴会 (2) 2009/11/10 2017/02/26 この記事を書いている人 - WRITER - mabo400 11月23日午後2時半より執り行います。 要予約、、 お片づけしないといけないので^^ 第2回はご希望に合わせます、 コメント欄に書き込みお願いしま~す。 電源のフィルター・コンデンサーは10000μF×2から20000μF×2に増やしました、 低音の量感が増しています。 関連記事はこちら SIT YAMAHA B-1 の修理 (7) EC33C 真空管OTLアンプその後 (6) スピーカーはホントは難しい。 (3) この記事を書いている人 - WRITER - mabo400 関連記事 - Related Posts - 今年の古代赤米2015.12 脱(耐)原発ハウス578 (4) 脱(耐)原発ハウス436 脱(耐)原発ハウス571 最新記事 - New Posts - 「有効性95%」世界を驚愕させた欧米のmRNAワクチン なぜ日本のワクチン開発は周回遅れなのか 今日の矯正シリーズ109.01 今日の抜歯再植術シリーズ164.04 今日の何やっているの?シリーズ476 - Comments - コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メール サイト