メキシコ湾海底油田事故、石油漏出を止める為に原爆使用か!?

もう2ヶ月経つというのに、原油の漏出は止まらない、、どころか、
穴が他にも10ヵ所以上新たにできて、
もう止めることは不可能、
全部出てしまうまでは止まらない、
史上最悪の原油漏出事故となったらしい。
要するに油井が壊れてそこから石油が漏れている、
というわけではなくて、
メキシコ湾の海底が11kmに渡って裂けている。。
ということのようです。
この石油漏出を止める為に「原爆」の使用が検討されているとか、
石油を回収するために使う薬剤が深刻な生態系破壊(人間も死ぬ)をもたらしている、とか。
http://higasinoko-tan2.seesaa.net/article/153029437.html
世界の40%の石油取引を扱っている事故を起こした会社BP(ブリテッシュ・ペトロリアム)も
数兆円の損害を被り、倒産するかもしれないと言われていますが、
それどころの騒ぎではないですね。
メキシコ湾産の石油はアメリカの石油使用量の半分を賄っているが、
こういう事態になると、おいそれと開発できなくなってしまう。
1500mの深海でさらに5000mも海底を掘り進まないと出てこないような石油、
事故の危険性は非常に高く、大事故に繋がらなかったまでも、
今年になって30回の事故があったそうです。
EPRが限りなく低い、
入手できても入手に要するエネルギーの方が大きいかもしれない石油、
もうすぐ「石油文明」が終わるという象徴的な事故となるでしょう。
今のうちに「自然エネルギー」に移行しましょう。
原子力エネルギーは「石油文明」の一部でしかありません。