CPUの創り方4
2017/02/02

昨日から風邪気味で右の鼻からだけ鼻水ダラダラです。
喉も痛くなってきたので、アデノウイルスか?
僕の場合、ハウスダストのアレルギーも似たような症状なので、
区別がつかない。。
で、今日はブログの更新は手抜きですw
これはFPGAというLSIでCPUはもちろんデジタルフィルターやらいろんな回路が組み込まれていて、外部のPCから接続をプログラミングして目的の回路を作ろうというものです。
最近は基本部品をハンダの手配線で作るということは、余程の酔狂者でないとしませんw
でも、これも所詮ブラックボックスですから気持ち悪いです。幸せにはなれませんw
裏面にはSDRAMが実装されています。
トラ技の別冊の別売オマケ?で、ブレッドボードに差し込んで使うモノです。