中国が元高容認? (2)

http://www.asahi.com/business/update/0619/TKY201006190268.html
数年前にもやっていましたね。
アメリカに言われて、ちょっとだけ上げて(20%ほど)お茶を濁しました。
リーマン・ショック後はドルぺッグ制にして死んだ振り。。
中国はアメリカの言うとおりにはしません。
アメポチの日本じゃない、
独立国ですから。。
通貨高は基軸通貨国以外には不利です。
国内から生産拠点は逃げ、失業者が溢れます。
またバブルになりやすい。
いいことはありません。。
先進国?並みの通貨価値にするには10倍以上の通貨高にしないといけない、
そんなことができるか?
中国は国内格差などの問題をかかえており、
現段階での元高は容認できないはずです。
中国国内の工場は対ドル通貨のもっと安い、
インドやベトナムなどに簡単に逃げますから。
まあ、アメリカと事を構えたくはないですから、
口先介入はします。
実際に、またちょろっと上げるでしょうが、
10倍以上など、とんでもない、、。
中国としては、
Easy oil(安く手に入る石油)の枯渇が隠せなくなるまでは、
元安を維持したいはずです。
国内生産拠点を維持し、工業国としてのポテンシャルを高めたい。
そして、Easy oilの枯渇の直前(2015年以前)に
10倍以上の元高にして、
全力で世界中の資源を買い占め、逃げきる。
僕が中国の指導者なら、そういうシナリオを考える。