インバーターが壊れた? 2010/06/29 2017/03/21 この記事を書いている人 - WRITER - mabo400 梅雨だからしかたありませんが、じめじめしたお天気が続きますね。 梅雨時はソーラー発電はだめでが、 それだけではありません。 朝からインバータ(バッテリーの直流から通常の交流に変換する機械)のAC出力が出ないトラブルがありました。 屋外設置なので、湿気でリークして回路が誤動作したのでしょう。 乾燥剤を乗せてしばらくすると復帰していました。 まだ2年しか使っていないのに、 故障したか、、と思って焦りました。。 関連記事はこちら 電力需要 (2) つづき (2) ソーラークッカーを作ろう会、参加者募集! (6) ソーラー発電助成金 この記事を書いている人 - WRITER - mabo400 関連記事 - Related Posts - 太陽電池8枚増設25 キングタイガー1.04 (4) 70年代シリーズ102 石油を使わない社会 最新記事 - New Posts - 今日の充填治療511.01(上級編) 昭和のヒーター パッチン義歯6.00 今日の充填治療511.00(上級編) - Comments - コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メール サイト