ポリブデン菅が溶ける3

大阪電気ガラス製の太陽熱温水器に標準使用されている耐熱性ポリ管の端切れがあったので、それを使ってみた。
OXL-13Aという型番だと思う。
正確にはこれに発泡ポリエチレンが巻いてあるものだ。
また、専用のコネクターが用意されているが、一般のものでもゆるいが使えないことはないようだ。
http://www.omn.ne.jp/~do/iop.html
どうだろうか?
http://mabo400dc.com/tsuredure/solar-house/ポリブデン菅が溶ける2/
・・・どうだろうか?って、結局10日しかもたなかった。
抜けた。
ゆるいのかと思って、専用と思われるオスアダプターを発注した。
今度はどうだろうか?