太陽電池8枚増設50.41

今日もシャントレギュレータのMOS-FET 2SK3711が1つ飛んでいて、ジタバタしていた。久しぶりに飛んだので、システムの結線を忘れていて、あたふたしていた。診療は暇だったので無事復旧したが。
PVモジュールの出力電圧が直接バッテリーに印加していて、硫酸ガスの臭いが充満していた。ちょっとやばい。。
MOS-FETが1つでもショートモードで壊れると全体がブレークダウンするのをどうにかしなくては。。
1台の放熱器に16個も2SK3711を詰め込んでいるのがよくないのだが、放熱器を増やす場所がない。
強制空冷にしてはいるのだが、自然空冷でも十分な熱容量が必要なんですよね。