台風10号接近中2
2020/09/07

当地はアメダスで5.0m/sと大したことはない。当地も25m/s以上の暴風域に入ったとラジオでは言っているが嘘だろう、と思う。
これからひどくなるのかな?と思って九州各地のアメダスを見てみたが、10m/sを超えているところはたくさんはない。
鹿児島県は10m/sを超えているところは多いが、さすがに枕崎は29.6m/sとダントツだ。というか25m/s以上というのはここだけのようだ。
60m/sの最大瞬間風速というのは大げさな気がするが、どうなのだろう?脅かしすぎか?
スーパーの食品コーナーは空っぽになっている。コロナ騒ぎの時よりもひどい状況だ。
こんな時は旧作「日本沈没」を観るのが良い。名作だと思う。これの続きの小説があるのだが、映画化されないのだろうか?
読んでみたが良い作品だと思った。
Comment
気象庁の発表は倍くらいを見積もっているのかな、と思う時もあります。
大東島も40m台で予報ではは80mと言っていました。
気象庁が狼少年にならないことを祈っています。
多分中国の洪水の水を放流し続けていますから海面温度があまり上昇せず、
結果台風も思った程発達せず、最初から進路が直線的に北進しているので、大したことはないかと思っていましたが、
あえて過剰に煽ったのだと感じました。理由はロミエルさん説が1つ。後は記事にします。多分。
大きめに言っておかないと
突風が来たとき予報では言っていなかったとクレーム来るからでしょう。
日本沈没。
前の記事でリンク見たら、
前も似た様なコメントしていました。
進化のないボク。
台風10号は無事通過してくれました。
自宅待機はそのままです。
現場は休み確定していますし、
きょうは片付けでもしようと思います。
会社出てこいになっても休みます。
アメダスを見ていましたが、こちらは最大で13m/s台でしたが、そちらはもっとイっていましたね。
去年の方が家が揺れていたしもっとすごかったですね。
50年に一度の大雨?台風?が何度もやってきているくらいです
きっと今回の台風は100年に一度のやつですw
しかし強い風には違いないので対策はしておくに越したことはないですね
狼少年本来の物語
少年が嘘をついていると村人たちは決めつけて無視 最終的に家畜は食べられる
少年が狼がくると予知し警戒していたから今まで狼は近づけなかっただけ
という危機回避のための伝承
現在は嘘をつき続けた少年の因果応報話となぜかなっていますが
そういえばアニメ版 「日本沈没2020」があります
内容は情緒不安定なギャグアニメです(^◇^)
草彅さん主演は観ました
旧作も観てみようかな
匿名さんが増えるとワケが分からなくなるので、ハンドル名を入れてくださいね。
ま、80m/sとか来たら防ぎようがないんで、どうにでもナ〜レ。。です。
知らないでしょうが、ウルトラ怪獣のペギラ?でしたか、パタパタ羽を動かすと80m/sでしたので、怪獣並w
その狼少年の解釈は新説です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/嘘をつく子供
ギャグ漫画にお金を払ってまでは観ませんね。
草薙版は半分しか沈没しませんから、中途半端。
旧作は原作に忠実だったと思います。原作は読んだ(多分)。さいとうたかおの漫画もあります。
気になったのでググってみたらペギラではなく同じアクタースーツ流用怪獣のチャンドラーという話もありますね。
なんか記憶と違うな。。
きょうは休みになりました。
スーパーのマルショクが休んでいます。
お隣のマルミヤは開いていました。
理髪店は休み、
ピザ屋もです。
パチンコ屋さんは大入り!
近所のクルマ屋さんは開いていました。
ありがたかったのはごみ収集があったこと。
買い出ししなかったんでお菓子やおかずが
枯渇。
行き付けの個人商店が開いていました。
で、にゃんこが昨夜から不調で動物病院へ。
勤務休みで良かった。
きょうの一番の収穫かな。
昨夏ふわふわ猫を不注意で亡くしています。
たいしたことないと油断していたのです。
こちらはディスカウント系のお店が1軒だけ午後から開いただけで、コンビニもスーパーも病院も学校も全部お休みでした。
東九州は割と穏やかだったようです。
って、昔から慣れているから感覚が違う?
雪に強い北陸みたいに。
今回もですが、
被災状況などの投稿は要注意だそうですね。
個人情報が駄々漏れらしい。
具体的な事は述べませんが、
気にしだすとキリがない。
最終的には何もしないがベターになってしまう。
しかし、YouTubeなど、これはいいの?みたいな
映像もあるし注意は必要と思います。
スマホ1台で発信が可能になった現在、
モラルが問われる時です。
Netflix快進撃。
非常に興味があります。
日本沈没2020も配信だそう。
テレビはほとんど見ないですが、
興味が無いわけじゃないんです。
テレショップや殺人や韓国ドラマ、
デブがはしゃいでいるバラエティ、
温泉グルメに旅番組に興味がないだけ。
一応気を使ってはいるのですが、現場を知っている人にはだだ漏れかもしれませんね。最近はAIとかで使われている大量高速情報処理技術を使ってだだ漏れなんでしょうか?
ニャンコはどこが悪かったんです?治療費は保険が効かないとしても人間より高いですよねw
にゃんこ代は僕の日当の2倍くらいでした。
茶っこ(名前)は稼いでくれたわ。
病院は空いていました。
休み明けは混雑が定番ですが、
台風余波残っているし、
会社などもけっこう休みになっていたので
やっていないと思っていたかもですね。
僕も電話してから行きました。
にゃんこは定番の下部尿路です。
おしっこ出にくくなって受診したら
胆石とかあったよう。
対策の超お高いカリカリを指定されています。
先日は食欲なく吐いていました。
台風ストレスかとも思いましたが大事をとったまでです。
結局これといった症状はなく帰りました。
あれこれ検査しました。
ぶっ飛んだのは人間でした。
検査は即時ですね。
僕が血液検査受けると結果1週間くらいかかります。
こんどはここでやってもらおうかな。
うちのも腎臓で弱って車に轢かれて死にました。
http://mabo400dc.com/tsuredure/post-2363/